CLOSE

OPEN

LINE

突き抜けた知的好奇心で
最難関大学を目指す!

Iコース 進学選抜コースの紹介

全方位的な学力向上に軸足を置きながら、
コミュニケーション能力など「人間力」の育成にも注力。

2022年度入試 合格実績(Ⅰコースのみ)
◇国公立大学 72名
東京大学(理Ⅰ)、北海道大学、東北大学、新潟大学(歯)、筑波大学、岡山大学他

◇私立大学
 早稲田大学、慶應義塾大学、獨協医科大学(医学科)、東京理科大学 他

高校3年間の主軸を「学習」におき、日々、学力向上を目指す生徒を対象にしています。コースの特徴としては、3年間での難関大現役合格に向けて、「授業・放課後講習・自学習」をしっかりと組み合わせて指導を行います。
 特に2022年度入学生より新カリキュラムとなり、大学入試の科目・内容が変わっていきます。本校としては「変化する大学入試」に対して、3年間での現役合格に向けて計画的かつ段階的な指導を展開していきます。Ⅱコース、Ⅲコースと比較すると授業の進度は速く、扱う問題の難易度も高くなりますが、生徒の学習状況なども把握しながらきめ細かく対応していきます。
 さらに授業以外においてもさまざまな総合探究学習を実施しています。1年次の7月に行うエンパワーメントプログラムにおいては、海外の大学生と1週間交流し、英語でディスカッションを行います。また、大学見学や企業見学、発表学習なども頻繁に実施して、さまざまな力を身につけます。

目標大学

  • ・東大、京大、北大、東北大、名大、阪大、九大(旧帝大)
  • ・医学部医学科
  • ・早稲田大学、慶応義塾大学、上智大学、東京理科大学
  • ・難関私立大学

授業の充実と放課後講習

学習の中心は「通常授業」(週34時間)です。それぞれの教科・科目の内容を正確に理解することが最も大切となります。学習のリズムを作り出すために授業を正確に理解し、予習・復習・課題などにつなげていきます。各科目の学習方法の提示も各担当者が行います。
 さらに、国語・数学・英語については通常授業のほかに放課後講習を実施し、演習量を確保します(週3日程度予定)。
※なお、これまで行っていた0限授業については、2022年度入学生より廃止となります。

きめ細やかな指導

定期的に実施する個別面談を通して、生徒一人ひとりの進路目標を確認し、日々の学習につなげます。コースとしての目標大学はありますが、生徒一人ひとりの目標は異なります。生徒のそれぞれの時期に応じた「適正な指導」を行うことで。生徒個々の勉強の理解を深め、着実に学力アップと成長を促します。

3年間のカリキュラム

Iコース 進学選抜コースのカリキュラムはこちらからダウンロードください。

カリキュラム(PDF)をダウンロード(~2021年度入学生) カリキュラム(PDF)をダウンロード(2022年度入学生~)
(C) 2017 The Second High School, Tokyo University of Agriculture.