J.R.C.ボランティア部は、地域・社会への貢献を図る目的としてさまざまな活動を行っています。最近の活動の様子です。
◇5月1日 上信電鉄沿線の無人駅清掃
駅清掃では快適に利用できるよう草むしり、ポイ捨てされたペットボトルや空き缶、お菓子の袋などを清掃しました。想像していたより多くのポイ捨てがあり、マナーを考える機会にもなりました。また、近隣の方に感謝の言葉をいただき、達成感を得ることができました。
◇4月29日・5月3日 群馬県立自然史博物館のボランティア
群馬県自然史博物館ではゴールデンウィーク中のイベントのお手伝いを行いました。顕微鏡を用いた活動では小学生の親子連れを相手に少々緊張しながら説明や補助を行ないました。利用された方から「わかりやすかった、面白かった」と温かいお言葉をいただき、嬉しい気持ちとなりました。
J.R.C.ボランティア部の活動の詳細はこちらのページをご覧ください。
→https://www.nodai-2-h.ed.jp/club/6539/